バチェロレッテ2終わから早数ヶ月・・・ロスの方もだいぶ回復した時期かと思います。
その間に初代バチェロレッテ福田萌子さんの事実婚&妊娠や、4代目バチェラー黄皓さんも結婚し次のバチェラーの配信が気になって仕方ない!という人も多いと思います。
次の配信がいつになるのか・・・最有力なのは2023年の春頃!(いま3月なのでそろそろ発表の5月配信とかですねか!)
根拠となるのが過去の配信スケジュール。なぜ、2023年の春頃が有力なのか解説したいと思います。
そして次のバチェラーが誰になるのか!ネット上では次のバチェラーもバチェロレッテ出演者では?などという噂もちらほら出ていますが、5代目バチェラーが過去出演者になる可能性は限りなく低いのです。
その理由についても解説していますので、是非ご覧ください!


バチェラー5配信時期は2023年春が有力か!?
バチェラー5の配信は2023年春頃な理由はこれ!

アメリカ版では2002年にバチェラーの放送がスタートし、その後現在までに放送・配信されたシリーズ数は25!
バチェロレッテは2003年からスタートし、シーズン19まで放送!
めちゃくちゃハイペースで放送されてますやん!
アメリカではそれだけ人気のコンテンツ。視聴者の多いコンテンツであればあるほど、どんどん企画がされていきます。
日本でも人気コンテンツとして定着したバチェラー&バチェロレッテシリーズ。
コロナで配信ペースが落ちてしまったものの、それを挽回するかのようにバチェラー4からバチェロレッテ2までに配信期間は8ヶ月と過去最短!
ここまでの配信ペースとバチェラーシリーズの人気を加味すると
バチェラー5の配信時期は2023年春頃では!と予想できます!
参考)過去のバチェラー&バチェロレッテ配信スケジュール

前回のバチェロレッテ2が2022年7月7日から配信されました。
バチェラーシリーズ1〜4&バチェロレッテ1&2の放送スケジュールはこちら。
シリーズ | 配信時期 |
バチェラーシーズン1 | 2017年2月17日から |
バチェラーシーズン2 | 2018年5月25日から |
バチェラーシーズン3 | 2019年9月13日から |
バチェロレッテシーズン1 | 2020年10月9日から |
バチェラーシーズン4 | 2021年11月25日から |
バチェロレッテシーズン2 | 2022年7月7日から |
バチェラー1からバチェラー2にかけては1年3ヶ月、バチェラー2からバチェラー3にかけては1年4ヶ月と間隔が長くなっています。
その後、少しづつ短くなりバチェラー4からバチェロレッテ2にかけては8ヶ月を切るなど過去最速になりました。
黄皓&秋倉諒子さん結婚のコメント!撮影中決定!
そして最後の決め手が黄皓さんと秋倉諒子さんの結婚発表のバチェラー公式Twitterの内容!
コメンテーターが3人揃って正装でコメントを出しています。
この3人をそろえるとなるとかなりの費用がかかってしまうことが想像できますよね。
この格好といい、まさにバチェラー5撮影がされていることが明らかになりました!
しかもコメンテーターが集まっての撮影なのでほぼほぼ撮り終えていますね。
ということは配信がもうスグなのでは!?
5代目バチェラーは過去出演者じゃない理由
ネット上で5代目バチェラー候補としてバチェロレッテ出演者の男性陣の名前をよく見かけます。
確かにバチェラー4がまさかのバチェロレッテ1に出演していた黄皓さんだったので、「次もそうなのでは?」と思ってしまう気持ちはよくわかります。
5代目バチェラーが過去出演者の可能性はない理由は3つあります!
バチェラーの規格を満たしている男性が少ない

バチェラー1の冒頭で語られている言葉、これこそがバチェラーに求められる条件。
セレブでイケメン、そして独身。
参加女性全員を恋に落とす、それくらいのハイスペックが求められるのがバチェラー。
外見に関わること(顔・身長)そして何よりセレブであるという条件。
バチェロレッテ出演時点では独身ということでその点は全員クリアしています。
イケメンかどうかは個人の感性なので置いておきましょう。
過去のバチェラー・バチェロレッテはほぼ起業家・実業家(一部福田萌子さんのように実家がめっちゃセレブというパターンもありますが・・・)。
過去の出演者の職業を見てみたいと思います。放送後、起業等あると思いますが、すぐに財が成せるとは思えないので、あくまで放送時の職業でみたいと思います。
バチェロレッテ1参加者
・黄皓(実業家)・・・4代目バチェラー
・杉田洋平(画家)
・北原一希(料理研究家)
・當間ローズ(歌手)
・エバンズ マラカイ(通訳)
・藤井達也(イベントオーガナイザー)
・榿澤涼太(金融業)
・瀬戸口弘樹(美容系インフルエンサー)
・鈴木祥友(アパレルメーカー営業)
・楠ダニエル(モデル)
・五島幸夫(役者)
・芹澤東洋(旅作家)
・谷口達郎(写真家)
・林完伍(シンガーソングライター)
・下山裕貴(映像クリエイター)
・牧野龍介(オーダースーツテイラー)
・萩原章太(サーファー、モデル)
バチェロレッテ2参加者
・佐藤マクファーレン優希(バスケットボール選手)
・長谷川惠一(バスケットボール選手)
・中道理央也(パーソナルトレーナー)
・小出翔太(飲食店経営者)
・田村一将(起業家)
・ジェイデン トア マクスウェル(ラグビー選手)
・佐藤駿(映像監督)
・阿部大輔(デザイナー)
・雲母翔太(劇団員)
・平山大(タクシードライバー)
・加藤友哉(大手外資系IT企業マーケター)
・早瀬恭(会社経営者)
・横山竜之介(ファッションデザイナー)
・高橋航大(大学生・アプリ事業運営)
・澤井一希(モデル)
・山邊玲音(ダンサー・歌手)
・美留町恭兵(美容師・画家)
こうやって出演者をまとめると、起業家・実業家などは驚くほど少ないです。
黄皓さんが既にバチェラーをされているので、残る可能性としては
・小出翔太さん
・田村一将さん
・早瀬恭さん
この3名に絞られます。
それにしてもバチェロレッテのシーズン1って出演者探しかなり厳しかったのがわかりますね・・・

撮影期間中はSNS不可!
前述のバチェラー5の配信時期予想で2023年の春頃とお伝えしました。
前回のバチェロレッテ2で尾崎美紀さんがバチェロレッテとバレてしまった理由としてSNS更新されなかったことがあります。
バチェロレッテ2の配信が2022年7月。
それに対して尾崎さんのSNSがストップしていた時期は2021年10月から12月ころ。
撮影は半年以上前に行われているのです!
2023年春の配信の半年前となると2022年の秋。
バチェロレッテ出演者でバチェラー候補となりえる可能性のある3名というと、かなり積極的なSNS露出&ビジネス中・・・
小出翔太さん
まず第一候補・小出翔太さん。
小出さんは9月にバーの新店舗を東京にオープンしたばかり。
10月も週1以上のペースで東京のお店に顔を出しています。
撮影でいなくなる気配はないですね。
田村一将さん
続いて、田村一将さん。

なんと!11月1日からトレーナーデビューするそう!
これは撮影には確実にいけない感じですね。
それにしても人生楽しんでますね。
早瀬恭さん
最後に、バチェロレッテ2の事前人気ランキング1位だった早瀬恭さん。

10月16日にファンミするなどファンと積極的に交流をしています。
尾崎美紀さんも後日、早瀬さんが第一話で早々に去ることについて「完璧すぎて」という回答をするくらいの人物。
正直、この3人の中では1番可能性があるとは思っています。
しかし、一瞬の登場とは思えないほどの人気ぶり。
これでバチェラーになったらファンがショックで立ち直れないと思うので早瀬さんも黒です。
そうなるとバチェロレッテ参加者が次期バチェラーになる可能性はゼロとなるのです。
バチェロッテ1の時よりも売名目当ての参加者も増えているので、なかなかその後すぐ撮影!というわけにはいかないのが現状。
さらに黄皓のその後なんか見るとバチェラー出演に関してリスクと捉えてしまうのも理解できますよね。

規格外男・長谷川惠一はスケジュールあけてる説

上記では規格外としたバチェロレッテ2で最後まで残った男・長谷川惠一さん。
彼だけなぜかジムのスケジュール12月から2月が取れなくなってますね・・・
とはいえ2回連続では流石にバチェロレッテからバチェラーにしないと思います。
・・・が念の為情報だけ置いておきます。(インスタはめっちゃ更新してます)

5代目バチェラーは誰?
こちらについては現段階ではまだ明らかになっていません。
ネットでは板東工さんを熱望する声が多いようですが、現実的ではありません。
30代前後のやり手起業家。
かつ3ヶ月の撮影期間をとれるような人物。
こちらは調査を継続し、情報が入り次第更新したいと思います!
まとめ
バチェラー5の配信時期がいつ頃になるのか、そして時期バチェラーが最近噂されるバチェロレッテ出演者ではない理由を解説しました。
予想時期は2023年春頃。
もう今すぐにでもみたい状況ではありますが、ここは過去の作品を再度見返してグッと待ちましょう。
バチェ民がわくわくできる日々が早く戻ってきてほしいです。



