仲本工事の実の子供は2人!娘が創価大学進学で本人も創価学会へ入会は本当⁉︎

スポンサーリンク

10月19日に事故で急逝した仲本工事さん。

各方面からお悔やみの声が絶えないですが、報道によると最後は奥様・三代純歌さんとお子さんに見守られて息を引き取られたとのこと。

仲本工事さんは三代純歌さんとは再再婚とのこと。
最後の方は色々な報道もありなかなか夫婦関係はうまく行っていなかったのでは?という憶測も飛んでいます。
今回、三代さんのカレー店に行かれた際に起こったものというのは何か皮肉ですね。

さして最後を看取ったお子さん。仲本さんと三代純歌さんの2人の間にはお子さんはいません。

仲本さんの実の子供というのは2名です。

しかし、3回の結婚の中で養子縁組をした連れ子など「仲本さんのお子さん」というのは複雑なストーリーがあるのです。
ネットの情報で子供が3人だ、いや4人だ!みたいな情報があるのはそのためです。

仲本さんのお子さんについて語るためにまず仲本さんの結婚歴について、そしてお子さんの正確な情報についてお伝えしたいと思います。
さらに!その中で宗教(創価学会)と仲本工事さんについても分かりましたので是非ご覧ください!

目次

仲本工事さんのお子さんについて

仲本さんの結婚歴

仲本工事&三代純歌結婚式画像

仲本工事さんのお子さん情報を見るにあたりまず、仲本さんの結婚歴を見ていきたいと思います。

優しい性格で女性にもモテたようで仲本さんは3回結婚をしています。

初婚:紀子さん(1976年〜1982年)
再婚:美恵さん(1991年〜2004年)
再々婚:三代純歌さん(2012年〜)

スポンサーリンク

1976年結婚・紀子さん

仲本工事さんの初婚のお相手は学習院大学からお付き合いをしていたハワイアン歌手の紀子さんです。

1976年仲本さんが35歳の時に結婚。

しかし1982年に紀子さんが心不全のためにお亡くなりになってしまいます。
仲本さんも人気絶頂の中での死別はかなりショックだったようです。

1991年再婚・美恵さん

仲本さんの再婚相手は24歳年下の美恵さんです。

1991年仲本さんが50歳、美恵さんが26歳で結婚!

美恵さんとは知人の紹介で知り合ったそうです。

2012年再々婚・三代純歌さん

3回目の結婚のお相手が27歳年下の三代純歌さんです。

2012年仲本さんが71歳の時に結婚。三代さんは44歳です。

ライブハウスで知り合い結婚に至ったそうです。

スポンサーリンク

実子の2人は2回目の奥さんとの子供

仲本さんは初婚の紀子さんとはお子さんはいません。

2回目の結婚の際に美恵さんは当時2歳の女の子の連れ子がいました。(現在は33歳)
仲本さんはこの子と養子縁組をしています。
離婚時に養子縁組を解消したかは明らかになっていません。

そしてこの美恵さんとの間に女の子、そして男の子をもうけています。
結婚時期を考えると25〜30歳くらいなのではないでしょうか。

実子はこの美恵さんとの間に生まれた2人のみとなります。

その後、三代さんと再々婚しており、三代さんの連れ子・松岡伸之さんがいます。

お二人のお子さんはいません。

スポンサーリンク

【画像】三代純歌さんの連れ子・松岡伸之さん。

仲本工事・三代純歌連れ子松岡伸之

2017年に松岡伸之さんがラジオデビューしています。

紹介では「仲本工事さん・三代純歌さん夫婦の息子さん」とされていることから養子縁組したのではと思われます。

スポンサーリンク

娘は創価大学へ進学!本人も創価学会員になった?

読売新聞より

仲本工事さんは熱心な創価学会の信者という噂がありますが、そのきっかけがお嬢様だったとか。

2番目の奥さんが熱心な創価学会の信者だったようで、お嬢様が創価大学入学を機に、仲本さんも入会されたとのこと!

仲本工事さんは、以前は学会員ではなかったんですが、娘さんが創価学園に入学されたことを機に学会に入会されたそうです。学会の事をいろいろと知り、入会を希望されたそうです。

Yahoo!知恵袋より

仲本さんのお嬢さんが大学に入るタイミングでは既に仲本さんと3番目の奥さん・美恵さんは離婚をしています。

お嬢さんが心配で色々調べた結果、創価学会の素晴らしさに気がついた!ということなのでしょうか?

加藤茶さんも熱心な学会員として知られる「ドリフ」なので、もともと興味はあったものの、最終的な決め手がお嬢さんだったのではと思います!

スポンサーリンク

まとめ

仲本工事さんのお子さんについて血のつながった実のお子さんは2人だったことがわかりました。
連れ子は2回目の結婚の時に1人。
そして三代純歌さんの連れ子・松岡さんがいます。

そしてお子さんの大学進学で創価学会との関係についても!
こちらに関しては情報が少ないので継続的に調査を続けたいと思いました。

とはいえ離婚後したとしても、血のつながった実の子供。
色々な報道がされた晩年。肉親同士は良好な関係であってほしいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次