故・安倍晋三氏の後継者の第一候補だった甥の岸信千世(のぶちよ)さん。
安倍氏の地盤である山口4区から出馬するのではと言われていた彼ですが、実父・岸信夫氏の体調悪化により突然の議員辞職により、安倍晋三氏4区ではなく山口2区での出馬を表明しました!
元々政界のサラブレット。
いずれ選挙には出ると言われていましたがこのタイミングでの初出馬となりました。
しかし、その後選挙に向けたHPなどを見ると「?」と思うポイントがいくつか話題に。
こちらでは岸信千世さんの気になるHP内容についてご紹介いたします。
どうぞご覧ください。


岸信千世さん父・岸信夫さんの辞職受け山口2区から出馬!

先日、体調悪化で議員辞職を提出した岸信夫前防衛大臣。
その補欠選挙に長男の岸信千世さんが立候補を表明しました。
安倍晋三元首相の実弟で自民党の岸信夫前防衛相(63)=衆院山口2区=が衆院議長に辞職願を提出したことを受け、岸氏の長男信千世氏(31)が7日、4月に実施される見通しとなった同区の補欠選挙に立候補すると表明した。
Yahoo!ニュースより
信千世さんというと故・安倍晋三氏の後継人としても名前があっがっている存在でしたが、やはり実の父の地盤を引き継ぐことになりましたね。
岸信千世のHPが話題に!家系図最優先で政策はこれから?
【消去済み!】HPのプロフィール欄にまず書いたのは家系図だった!

信千世さんも4月の出馬に備え早速HPの作成に取り掛かりました。
しかし、内容が実にシンプル。画面変遷もなく縦スクロール1本で見られるスマホ世代にありがたい使用(?)
そして「ご挨拶」の次にくるプロフィールで1番最初がこちら!!!
岸&安倍家の家系図でございます!!!

正直、政治に詳しくないとよくわかんない家系図なので、下の方がわかりやすいですね。

岸信介元首相には子供が2人。
そのうち長男の岸信和さんには息子がいなかったため、安倍晋三さんの実の弟である信夫さんが養子に。(そのため安倍ではなく苗字が岸さんなのはそういうこと)
その信夫さんの長男が今回の主役である信千世さんとなります。
まぁなにが言いたいかと言いますと曽祖父は元首相、安倍元首相絡みたら甥っ子。父も元外務大臣!
とにかく僕、家柄がすごいんです!ということかと思います。
岸信千世の政策ページは実にシンプル

岸信千世さんのHP。
政治家として1番大切な政策の部分ですが「シンプル・イズ・ベスト」という事でしょうか?
まさかの画像1枚に集約!
・誇りうる国づくりー憲法改正、国民の生命、財産を守る
・こころ豊かな社会づくりー教育、文化、経済課題に取り組む
・夢あふれる町づくりー地域の声を聞き、地方創生を目指す
いやいや、投票する側からしたらこここそしっかり教えてくれよ!という部分ですが答え(?)は下に。
父・岸信夫さんの基本理念をそのまま継承か
岸信千世さんHPの政策内容ですが、父・信夫さんのものをまんま継承しています。
岸信夫さんのHPは議員辞職後4月末までは残しておかれるという事なので、詳しくは父のHPへ的なかんじなんでしょうか。



さすが政治家の歴が長い信夫さんにはしっかりした理念が書かれています。
ただひとつ気になるのが信夫さんと順番が違うという点。ここに信千世さんの意思が表れているのかもしれません。
まとめ
4月に実父・岸信夫さんの後を引き継ぎ出馬を表明した岸信千代さんの話題のHPについてお伝えしました。
とりあえずな突貫工事感があるHPなのでいずれもっと洗練されたものになっていくかもしれませんが、家系図全面!はびっくりしました。
そして1番気になる政策面についてももう少しきっちりとした発信をしてほしいと思います!

