連日の不正問題で世間を騒がせているビッグモーター。
7月25日にはついに会見が開かれ創業社長であった兼重宏行氏の退任が発表されました。
そして新たに社長に就任したのが和泉伸二氏。
この状況下で社長に就任するなんて一体どんな人なのか気になりますよね?
こちらでは和泉社長の学歴&経歴とビッグモーターでの影響力についてお伝えいたします。
どうぞご覧ください。


和泉伸二新社長が就任!

7月25日。
保険金不正請求などで世間を騒がせているビッグモーターが記者会見を開きました。
そこでは謝罪と、この責任を受け兼重宏行社長の退任が発表されました。
代わりに社長に就任することとなったのがビッグモーターの専務取締役の和泉伸二さん。
彼の経歴。そして学歴について見ていきましょう!


和泉伸二の学歴&経歴は?
和泉伸二の学歴は?暴走族のトップだった!

名前:和泉伸二
生年月日:1969年3月2日(54歳)
出身地:山口県光市
今回新たにビッグモーターの社長になったのが和泉伸二さん。54歳。
兼重宏行前社長が71歳だったので一回り以上若返る形になりますね。
出身は兼重さんと同じ山口県。
何か地元の繋がりもあったのかもしれないですね。
実は和泉社長の学歴は現時点では不明となっています。
前社長の兼重宏一氏も学歴は高卒。(その後自衛隊を経て起業)
ビッグモーター自体が学歴不問の実力主義を強く打ち出していること。
50代の大学進学率が37.3%であることから、
さらには昔は相当暴れ回っていたそう!
「あの風貌ですからね。若い頃はヤンチャで知られ、地元・山口県で最強といわれた暴走族のヘッドだったと言われています。200人くらいを束ねていたなんて話も。古いお客さんで、『昔はあの人怖かったんだよ。随分、僕もいじめられたもんだよ』と言う人もいます」
Yahoo!ニュースより
何と山口県で200名を束ねる暴走族のトップ何だとか!
いや〜学歴以上にすごい経歴を持っているようですね!
和泉伸二の経歴がすごい!

和泉社長の経歴がすごいのです!
1992年、和泉さんが23歳の時にビッグモーターに就職します。
そのわずか3年後の1995年。
ビッグモーター6店舗目のオープンと同時に下松店の店長となります!
1999年には子会社の有限会社バイキングの代表取締役に就任!
このタイミングは入社からわずか7年。30歳の若さでの就任となります。
2006年には37歳でビッグモーターの専務取締役に!
ビッグモーター一筋にはなりますが一気にキャリアを駆け上がっていることがわかります。
この点からも非常に優秀で兼重前社長にとってもなくてはならない存在だったことが伺えます!
ビッグモーターでは兼重家に次ぐ圧倒的地位!
叩き上げでビッグモーターのキャリアを駆け上がっていった和泉社長ですが、やはりその存在感は非常に大きかったよう。
そして個人的に注目なのがこちらの子会社ハナテンの『非上場の親会社等の決算に関するお知らせ』。


こちらは上場企業『ハナテン』を買収し、上場廃止前の決算資料。
現在ビッグモーターの株式の100%は兼重宏行前社長が取得しているとされていますが、平成27年(2018年)時では個人として兼重さんに次ぐ2番目の株主となっています。
当時すでに兼重宏一さんも取締役に就任している中、これだけの株式を持つことを許されていたというのは
その後、兼重宏一氏が副社長に就任しますが、それでもなおビッグモーターにとって無くてはならない中心人物であることがわかります。
兼重宏一前社長の元でも和泉氏には副社長以上の力があったのでは?と考えています。
何が言いたかというと、今回ビッグモーターは不祥事を受け体制変更しましたが、実質的な経営トップが変わらない状況ということです。
まとめ
ビッグモーターの新社長に就任した和泉伸二さんの経歴&学歴についてお伝えしました。
学歴に関しては謎の部分も多いですが、入社後のキャリアが凄まじいことがわかります。
この点からも非常に優秀であることは間違いないのでしょう。
とはいえ兼重体制でも十分に影響力の強かった和泉社長。
新社長に就任し変化を起こせるのか?今後に注目していきたいと思います。



