ゆたぼんが嫌いな理由は顔が亀田興毅に似てるから!顔以外にもある2人の嫌われる共通点

スポンサーリンク

連日話題に上がるゆたぼん。Yahooニュースのランキングでもみない日がないくらいに日々炎上しています。
アンチの多いゆたぼんなのでSNSなどを見ていても「嫌い」や「苦手」といったネガティブなワードを目にする機会も多いですよね。

なんでそんなに嫌われてるんだろう?逆に気になってしまいますよね。

嫌いな意見を気にしてみてみると思いのほか多いのが「そもそも顔が嫌い!」という意見。
いやいや、ゆうても中学生の男の子の顔が嫌いって・・・とは思ってのですが、あまりに多いのでどうしてこんなにことが起こっているのか考察した結果一つの結論が!

それが顔が亀田興毅にそっくり!という点だったのです!

そのほかにもゆたぼんと亀田興毅の嫌われてしまう共通点があることがわかりました。
ぜひご覧ください!

目次

ゆたぼんが嫌いな理由は顔が亀田興毅に似てるから

ゆたぼんのが嫌いな理由は亀田興毅似の顔!

ゆたぼん嫌いを調べると出るわ出るわ・・・中学生には可哀想なんでは?と思ってしまいますが、その中も多い「亀田興毅」似の意見!

ゆたぼんの顔が亀田興毅に似ている
Twitterより
ゆたぼんの顔が亀田興毅に似ている
Twitterより

ゆたぼんの顔が嫌い!という方の多くに共通しているのがボクシングの亀田興毅選手に似ているというもの!

そんなに似てる?と思って画像用意しました。

では!どうぞご覧ください!

スポンサーリンク

【比較画像】ゆたぼんと亀田興毅は似てるのか?

ゆたぼん亀田興毅そっくり画像

おお!めっちゃ似てる!!!

というわけでもう一枚どうぞ!

ゆたぼん亀田興毅そっくり画像

おお、笑顔の写真もなんか共通点を感じますね!

これは確かにゆたぼん=亀田興毅顔は認定せざるをえないと思います!

スポンサーリンク

ゆたぼんが嫌われる亀田興毅との顔以外の2つの共通点

ゆたぼんと亀田興毅が似てる認定は決定ですが、そもそもなんでそんなに嫌われてるの?
実は亀田興毅が嫌われている理由もゆたぼんとの大きな共通点があるのです!

共通点①父親の存在

2人の共通点、それは影響力のありすぎる父親の存在。

ゆたぼんのお父さんは中村幸也さん。

ゆたぼんと亀田興毅が嫌われる共通点は父親
Yahoo!ニュースより

亀田興毅さんのお父さんは亀田史郎さん。

ゆたぼんと亀田興毅が嫌われる共通点は父親
亀田プロモーションより

それぞれ未成年の子供たちとメディアを駆使して大注目させるという手法を取り、子供達はそれに素直に従うという構図ができてしまっているかなり強いお父さんが存在します。

一時期ゆたぼんも「アンチの意見」に対して発信した時も、幸也さんが即座に否定しするなとマインドコントロールにも近いのではと言われています

亀田さんのお父さんもボクシングの試合中に反則技をしろなどかなり過激な要求をしていました。

その後、亀田さんのお父さんは2017年9月に放送された「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演時には子供達に涙の謝罪をしていました。

史郎氏は「興毅、大毅、和毅、こんなおやじについてきてくれてありがとう。今までいろいろあったけどホンマに悪かったな」と涙ながらに謝罪した。

zakzak by夕刊フジより

未成年の子供にとっての父親の影響力というのは計り知れないものがあります。
あくまで主役は本人たち。
それ以外の父親でゆたぼん・亀田興毅が「嫌い」と言われてしまうのは可哀想な気がしますね。

スポンサーリンク

共通点②ビッグマウスでアンチ増産!

ゆたぼんと亀田興毅が嫌われる共通点はビッグマウス
Twitterより

もう一つの共通点。それはビッグマウスという点!

ゆたぼんも最近では「迷惑系アンチが逮捕されたらしい」と言及し「どんどん逮捕されたらええねん、アンチは人に迷惑かけてるだけやしホンマに終わってるからな!!」」という発言などで物議を醸しています。

亀田さんも以前対戦相手のポンサクレック選手を「叩き潰す」という発言をしています。 内藤選手との対戦前には「ん~、チャンピョン!もうちょっとハキハキ喋った方がええで。」と嫌味たっぷりに言ったりとかなり話題となりました。

もちろんこのビッグマウスぶりが注目度をどんどんあげ、メディアもこれを期待するようになります。
そしてメディアの露出と比例するかのように好感度がどんどん落ちていくという構図も見えます。

しかし、そのビッグマウスと言われた亀田興毅でさえ以下の発言をしています。

父・史郎の教えは「プロでやるってなったらどれだけ全国に知ってもらえるか。ヒールの方が名前を売るのが簡単や」と、スターになる一番の近道はヒールに徹すること。
テレ東プラスより

それで世の中的に受けてしまいそのキャラが確立したと語っています。

注目はされるけどアンチも増産させてしまうビッグマウス。
もしこれがゆたぼんの意志でないのであれば亀田興毅のように後から後悔しないようにしてほしいですね。

口は災いのもとということですね。

スポンサーリンク

ゆたぼん肯定派ももちろんいる!

ゆたぼん応援派もいる
NEWSポストセブンより

これだけ注目を集め登録者数もいるゆたぼん。
もちろん肯定派も多く存在します。

https://twitter.com/aimilkyd/status/1588411799703277568?s=61&t=jPmOya4i8CLn0HjIiBCgYA

決められた場所で決められたことをしなければいけない状況が大人になるとどうしても増えてしまうので、そういった人から見たら憧れの気持ちも持ってしまうのもわかります。(逆にそれが面白くない人が多いんでしょうが・・・)

最近では著名人もゆたぼん肯定派の方も増えているように感じます。

そのうちの1人、メンタリストのDaigoさんは次の用に語っています。

《ゆたぼんさんのすごいところは、登録者がそこまで多くないにも関わらず、登録者が多いYouTuber並みに定期的にYahooニュースになること。アンチもフォロワーも広告収益になるビジネスとしては、うまい広告戦略ですよね。少なくとも彼も叩く人よりは賢いのではないかと》
《13歳で何百万もの資金調達できる人はまずいません。少なくとも、新しい生き方を模索する13歳の子供を素直に賞賛する余裕もない大人は、ゆたぼんくんより残念なヒトだと思います》

女性自身より

13歳で世の中の話題をかっさらい収益を上げるゆたぼん。

小学生の憧れの職業No.1であるYouTuberに挑戦し、話題を提供し続けることだけでもすごい才能だと思います。

既存のことにとらわれない人からの評価は決して低くありません!

スポンサーリンク

まとめ

少年冒険家ユーチューバーのゆたぼんの嫌われる理由が亀田興毅に似ていることについてまとめました。

確かに2人の顔はかなり似ていたので、ゆたぼんから亀田さんの印象を受けるのは納得な気がします。
そして、その背後にある共通点も2人をくっつけてしまう原因なのだと言えます。

とはいえ、小学生からYouTuberとしてお金を稼ぎ、子供から大人になろうとする初めての人間であるゆたぼん。
多様性も言われる昨今。否定ばかりではなく肯定的に捉え、様々な生き方・考え方を許容する一つのきっかけとしても良いのではないでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次