セーラームーンミュージアムチケット詳細&グッズ・カフェ混雑予想狙いめの日と注意点

スポンサーリンク

7月1日より約6年ぶりとなる「セーラームーン」の展示か発表されましたね。(前回は「セーラームーンミュージアム」ではなく「セーラームーン展」でした)今回は第1部〜第3部までの3部構成。
8月3日より11月6日のVol2まで発売中!チケット詳細、そして続々情報アップのカフェやグッズなど目的別のおすすめの日と注意点をまとめました。

目次

チケット詳細

セーラームーンミュージアムチケット情報
セーラームーンミュージアム公式HP

会期スケジュール

夏季営業で8月8日(月)〜21日(日)まで閉館時間は20時(最終入場19時30分)となります!

『美少女戦士セーラームーン ミュージアム』
会期:2022年7月1日(金)〜12月30日(金)
・Vol 1 7月1日(金)〜9月4日(日)
・Vol 2 9月10日(土)〜11月6日(日)
・Vol 3 11月12日(土)〜12月30日(金)
※各会期の間はそれぞれ休館となります。
時間:10時〜18時(最終入場17時30分)
場所:六本木ミュージアム(東京都港区六本木5−6−20)
   以前、スヌーピーミュージアムがあった場所ですね。六本木駅より徒歩7分。

Vol 1は5月4日発売。
Vol2は8月3日(水)10時より発売中!
Vol3は10月12日(水)10時から発売されています!

ちなみにチケットは全て日時指定制で発売。時間もしっかり計画して書いましょう!
滞在時間の制限はありません。

日にちによっては当日券もあるようなので、急遽いける!という方はHPを必ずご確認してください!

入館時間10:00~10:30 10:30~11:00 11:00~11:30 11:30~12:00
12:00~12:30 12:30~13:00 13:00~13:30 13:30~14:00
14:00~14:30 14:30~15:00
15:00~16:00 16:00~17:00
17:00~17:30
eプラスHPより

金額

<前売>一般2,000円、中学・高校生1,200円、小学生600円
<当日>一般2,200円、中学・高校生1,400円、小学生800円
※税込価格。
※当日券は館内人数に余裕がある場合のみ発売。

購入場所

前売券はイープラスにて販売。

当日券はイープラスまたはミュージアムの窓口にて発売します。

いつが狙いめ?おすすめの日と注意点

ミュージアム限定グッズ狙いの方

ミュージアム開催となるとやはり楽しみなのがオリジナルグッズ。

ついに公式にグッズ第一弾&第二弾の情報がアップされました!アイテム情報はこちらから。

個人的おすすめはこちら。

セーラームーンミュージアム公式HPより

マステスタンド1,760円。いやいや可愛すぎでしょ・・・

セーラームーンミュージアムHPより

このコンパクト、セーラームーンだけじゃなくてマーキューリー〜ビーナスまでの5戦士分ある・・・一つ3,000円なり。
え・・・これだけでいくになるの?

すでにあれも欲しい!これも欲しいとなっていますが、
2016年の「セーラームーン展」を調べると、初日完売のアイテムが多数あったとのこと。(転売目的の方も多かったよう・・・)

https://twitter.com/akaimihajiketa/status/1519676302139088896?s=21&t=knzQnbc8PrNJjl9dboXjjg

今回のセーラームーンミュージアムも初日から数日分のチケットは完売となってしまっていますね・・・

今回は前回のセーラームーン展とは異なり、再入荷予定の商品やコロナ影響で入荷が遅れている商品に関しては受注販売を実施するとのこと!
再入荷予定がないものもありますが、ある程度心に余裕を持って入園ができそうですね。

2016年は混雑緩和目的のため、グッズ売り場への入場は1回に制限されていたとのこと。今回もコロナ禍での開催になるので、おそらくこのシステムが踏襲されることが想定されます。

入館時にチケットカウンターでグッズ購入券が配布されます!
この購入券と引き換えに1回のみお会計ができるシステム!

あとから「やっぱり追加〜!」は出来ないので商品はしっかり吟味しましょう!

また展示会場をでたところにショップがあるのですが、

展示室へは一度出てしまうと再入場ができないため注意が必要です。

今回のグッズは基本的に お一人様1アイテムにつき1個までのようです。
保存用で2つ欲しい!という時は2回入園しないとですね・・・(涙)

スポンサーリンク

カフェ目当ての方

公式HPで情報公開されました!
前回は食事系も可愛かったですが、今回はスイーツ系がおすすめ。
めちゃくちゃ可愛いです。

営業時間は11時〜20時(L.O19時)

テイクアウトメニューのアイシングクッキーも可愛い!2種類680円。

前回のセーラームーン展の際の「ちびうさカフェ」も大人気だったよう。
休日は入店までに120分待ちになることも!平日でも、時間帯によっては60分以上の待ち時間になることがあったようです。
カフェ狙いであれば初日と土日祝日を避けた平日がおすすめ。時間帯はお昼時を避けた方がスムーズかと思います。

カフェの利用にもチケットが必要になるので注意しましょう。

カフェは展示室&ショップを出た最後にあります。
展示は再入場不可。ショップも再入場不可になるので、計画的にいくことが大切です!

スポンサーリンク

ゆっくり展示を楽しみたい方

4.5×8メートルの大スクリーンに映し出される映像とレーザーを用いた特殊効果により、美しいカラーイラストの世界に入り込む「没入型体験シアター」や、セーラー戦士たちのきらめく歴史を名シーンとともに振り返る新手法「ホログラム原稿展示」、90年代から最新作までのアニメシリーズの設定資料や絵コンテ、変身グッズやフィギュアなどの玩具やゲーム機、ミュージカルで実際に使用された貴重な衣裳など、さまざまなジャンル関する資料を展示する「コレクション展示」など、600点以上の設定資料や貴重なグッズを過去最大規模で展示する予定だ。

SPICE

今回はセーラームーンの30周年の特別な展示ということで、過去最大スケールの展示となります。
30年分の思い出をゆっくり楽しみたい方は、やはり初日と土日祝日を除いた平日がゆっくりみれておすすめです。
平日であれば過去の傾向からいくと、グッズ再販日以外であれば比較的チケットも取りやすい状況です。

スポンサーリンク

まとめ

セーラームーンミュージアム公式HP

30周年アニバーサリーイヤーの今年はいろんなところでセーラームーンが取り上げられる1年になりそうですね。
それに比例してミュージアムの注目度も増していくと思います。公式HPもこまめにチェックして100%楽しめるようにしていきましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次