今年12年目を迎える「音楽の日」7月16日(土)14時〜21時59分の放送が決定。
出演アーティストが第三弾が発表されINI(アイエヌアイ)の初出演も決定しました!
今回はINIを見逃さないためにタイムスケジュールとセットリストをまとめました。
INI(アイエヌアイ)の出演時間&セトリは?

出演時間
なんとまさかのトップバッターです!!!
かなり早い時間ですが、記念すべき1番目!すごいと思います!
出演時間は午後2時台!トップバッターなのでかなり早い時間になります!
セットリスト
披露する楽曲は『Rocketeer』
期待されていた新曲のお披露目ではありませんでした・・・
しかし何はともあれ初<音楽の日>楽しみです!
名曲カバー企画の出演時間は?
今回の<音楽の日>はINIとしてだけでなく、なんと藤牧京介・高塚大夢・尾崎匠海の3人が、番組内の名曲カバー企画にも出演が決定!
ボーカル陣の実力の高さをアピールできるチャンス!
普段とは違う雰囲気の3人が見れるのも楽しみです。
メドレー企画は3時台の最後なので、3時台後半になると思われます。
3人がどういうふうに『天体観測』を歌い上げるのか・・・
こちらも非常に楽しみです!
音楽の日2022
東日本大震災復興を目的に「音楽のチカラで日本を元気に!」という願いを込め2011年からスタートした夏の大型音楽番組。
今年で12年目を迎える。総合司会は12年連続で中居正広と安住紳一郎アナウンサー。
今年のテーマは「メッセージ〜届けたい歌〜」。
新型コロナウイルスやウクライナ情勢など、現実とは思えないことが次々と起きている2022年。
そんな今だからこそ、日本、そして世界に歌のメッセージを届けたい!
中居正広さんのコメント
長く続けることが目標ではなかったですが、こうして12年目を迎えられたことは誇らしく感じていいのかなと思っています。
音楽の力は必ずあるので、しっかり希望のあるメッセージを届けていければいいなと思います。
スタッフともしっかり共有できる仲なので、チーム一丸となって出来ることを精一杯頑張ります。
面白くて楽しい笑顔になれる素敵な娯楽番組にもなると思いますので、ぜひともご覧いただきたい
『音楽の日』公式HPより
安住紳一郎さんのコメント
最近はこういう大型番組は少なくなってきている中、私が伝えたいのは、TBSテレビは制作も優秀ですが、技術、カメラマン、音声マン、美術スタッフが明らかに優秀だと思います。手前味噌ですが、そこをぜひ見ていただきたいと思います。カメラワークだとか、美術さんたちの仕事の素晴らしさは、いずれ必ず評価につながる日は来ると思いますので、そこはぜひ見ていただきたいです。私も管理職になりましたので、こういうこと言えるようになりました (笑)。
『音楽の日』公式HPより
まとめ
まだ情報が未確定ですが、確定次第どんどん更新していきます!
とにかく初出演ということで<音楽の日>今から楽しみですね!