1分間1ラウンドで戦う最強を決める総合格闘技の大会『ブレイキングダウン』。
回を重ねるほど注目度、人気が増し2月には『ブレイキングダウン7』も決定をしています!
その中でもブレイキングダウン5から注目を集めているのがバン仲村選手。
ブレイキングダウン7でも出場が有力視されている仲村さん。
気になるのはやはり対戦相手ではないでしょうか?
こちらではそんなバン仲村さんの対戦相手についてお伝えします。
またバン仲村さんの過去の対戦相手&結果も合わせてお伝えいたします。
どうぞご覧ください。

ブレイキングダウン7のバン仲村の対戦相手は誰?

ブレイキングダウン7のバン仲村さんの対戦相手は現在まだ発表はありません。
しかし12月10日オーデションがあり、対戦相手が決定していることを本人のYouTubeで発表されています!!!
もちろんブレイキングダウンファンならいつか見たいと思っているのが

バン仲村VS瓜田純士
しかしそれ以外にも仲村さんが驚くような人がかなり多く集まった様子!

うーんこの感じ。
この「あんな人」との対戦になるのでしょうか?

そしてこの言い方・・・
期待の瓜田さんとの戦いは今回はないのではないかな?と思います。
しかし、満足できる相手との戦いを公言してくれた仲村さん!
2023年1月1日に配信されるオーディション動画を期待しましょう!
ついにあの瓜田純士との対戦が決定!

いつかあると思っていたこの2人の対戦。ついに次回のブレイキングダウン7での対戦が決定しました。
この対戦を持ち掛けたのはまさかの瓜田純士。
それに対してブレイキングダウン引退も口にしつつ受け入れたバン仲村!
果たしてどんな結末を迎えるのか。
今から非常に楽しみです!!!

バン仲村の過去の対戦成績は?
ブレイキングダウン5・・・出場せず

バン仲村さんが一躍有名になった『ブレイキングダウン5』のオーディション。
しかしこのブレイキングダウン5にはバン仲村さんは出場しませんでした。
仲村さんの登場前に瓜田さんの相手は決まっており、バン仲村さんの出場機会はありませんでした。
ケンカバトルロワイアル・・・準優勝
2022年7月17日に配信された『ケンカバトルロワイアル』シーズン1。
バン仲村さんの戦う姿はこちらで初めて公開されました。
2022年6月に突如始まり日本全国の喧嘩自慢やストリート育ちも猛者たちがトーナメントで戦う『ケンカバトルロワイヤル』。
・オーディションにより選ばれた16名でトーナメント。
・2分1ラウンド キックボクシングルール
『ブレイキングダウン』との最大の違いはトーナメント制という点!

初戦の対戦相手は、ワンエンポン(王遠朋)24歳の中国人のホストでニックネームがチャイニーズマフィアと呼ばれています。
身長は173cm、体重73kgと体格はほぼ互角です
最初から仲村さんがダウンを取るなど優勢な試合運びで判定勝ちとなります。

第2戦の相手は、武藤純樹さん。自営業の32歳でこちらも身長体重ともに互角です。
こちらも判定で次のコマに進みます。

準決勝の対戦相手VIGARAWさん、21歳のラッパーの方です。
身長は一緒ですが体重が仲村さんより10キロほど軽いです。
さすがに3戦目。最後はバテバテになりながらも判定で勝利!

決勝の対戦相手はSATORUさん。彼もラッパーで、格闘技経験なしの選手です。
3試合全て延長戦をやってきた仲村さんは体力的に限界だったのか終始押され気味。
決勝は判定負けでバン仲村さんは準優勝となりました!
とはいえ45歳でこの強さ!このケンカバトルロワイヤルで仲村さんの人気はさらに向上しました!
そしてその後にもサプライズが!!!

なんとバン仲村さんが『ケンカバトルロワイアル』を1,000万円で買収。
『ケンカバトルロワイアル』の「てっぺん」となったのでした。
ブレイキングダウン6・・・KO勝ち

バン仲村の強さを証明したのが2022年11月3日に行われた『ブレイキングダウン6』。
仲村さんは前回の5同様にオーディションから異彩を放っていました。

自分の対戦相手として「会場を見渡した時に一番華があった」と、BreakingDownのCEO/エグゼクティブプロデューサーであるYUGO氏(レディオブック株式会社CEO)を「あんたでもいいよ」と指名した。
Yahoo!ニュースより
まさかのCEOでエグゼクティブプロデューサーのYUGOさんを指名!
ここもバン仲村の名言「あんたでもいいよ」が!

YUGOさんはBreakingDownのCEO/エグゼクティブプロデューサーでブレイキングダウンの『てっぺん』。
そんなYUGOさんがプロレスラーで総合格闘家である田村潔司さんが主催するジムに所属し総合格闘家としてデビューした過去もある格闘技経験者。
この試合は通常のブレイキングダウンではない特別ルールが適用。
・“決着がつくまで1分間の延長戦を行う”無制限R戦
・負けた方が視聴者に1,000万円を配る
2Rに仲村さんが連打を仕掛け、右フックがクリーンヒット。追撃の右フックを入れるとYUGOが棒立ち気味に後ろへダウン。見事バン仲村さんの勝利となりました!
仲村さんの強さは本物であることが証明されました!
炎上万博2022・・・判定勝ち

2022年12月29日に開催されたRepezen Foxx(レペゼン)主催の『炎上万博』。
このメインカードとして用意されたのがバン仲村さん。
対戦相手は身長183センチ、体重88キロ、年齢23歳のラッパーACE!

身長差9センチ、体重差9キロ、年齢差22歳!と体格も年齢も明らかに不利なこの勝負。
それでも敢えてACEが有利なボクシングで勝負を挑んだバン仲村。

1ラウンド90秒では決着がつかず、まさかの60秒の延長戦へ。
ここでACEの体力が限界となり最終判定3−0でバン仲村の勝利となりました!
まとめ
2月に開催の『ブレイキングダウン7』。
注目のバン仲村選手の対戦相手についてお伝えしました。
ブレイキングダウン5のオーデション以降人気に火がつき、ブレイキングダウンの顔のような存在となったバン仲村さん。
今回のブレイキングダウン7ではいったいどんな戦いを見せてくれるのか。
今から非常に楽しみです!
