【2023現在】ジャニーズ事務所の組織図変遷と役員を一覧で紹介!新社長は東山紀之で決定!

【バチェロレッテ2】3分解説!エピソード2あらすじ・脱落者・最初のデートのお相手は?

バチェロレッテ2シーズン2ネタバレ
スポンサーリンク

一人の独身女性を複数の男性たちが奪い合う「婚活サバイバル番組」、2022年7月7日(木)夜10時より待望の「バチェロレッテシーズン2」の配信がスタート!!!

ここでは「バチェロレッテシーズン2」エピソード2(第2話)のあらすじと脱落者をご紹介していきます。

ネタバレありですので「これから見るよー!」という方はご注意ください。

目次

バチェロレッテ2エピソード2のあらすじ

さぁ。最初のローズセレモニーが終わり、これからが旅の本番!

ファーストインプレッションローズを渡したマクファーに対して

気づかいの出来る優しさのある方。私と大事にしているものが似ている。

最初のローズを渡しただけあって、かなり好印象のようですね。

僕よりいい身体してる・・・強敵

ん?なコメントですが、男性陣の中でもやはり頭一つ飛び抜けた存在のようです。

とはいえまだ旅は始まったばかり、デートの様子を見ていきましょう。

最初のデートは?

最初のデートはランチデートです!

ですがこのデートかなり過酷。約4キロ先の川下に尾崎美紀さんがランチを用意して待っているので、2チームに分かれ先についたチームが一緒にランチできるというもの。

長谷川チーム・・・理央也、一希、大、駿、阿部、航大
小出チーム・・・・田村、マクファー、ジェイ、玲音、美留町、友哉

両チームかけ声は「みーきー」。
勝者は・・・・

長谷川チーム

勝者チームの7名は美紀さんとご褒美のグランピングランチへ。

そこでなんと理央也くんが唇切ってしまい手術したことを明かしてました・・・はしゃぎすぎですよ・・・可愛いからいいのかw
一希くんは「ニンジン食べると足が速くなる」発言。みんな停止。「だって、おばあちゃん言ってたもん・・・」からのハートに切ったニンジンを美紀さんへプレゼント。→阿部さんに没収。全員笑。
一希くんは全員を明るくするムードメーカーみたいですね。
私はバチェロレッテ1のチャミと印象がかぶりました。

そしてグループデートと言えば、その後に流れ込むツーショットデート!

初のツーショットデートのお相手は長谷川惠一さん!

初のツーショットデートお相手は長谷川惠一さん!
前回のカクテルパーティでは一言も話せなかったあの長谷川さんです。

しかも、ツーショットデートの人を発表する段階でのサプライズローズ。この旅初のサプライズローズです。

長谷川さんは積極的にやってくれて自主性がある。
見ていないところでも行動してくれている、なかなか出来ない。

自分が自分がではなく、そういう内面的なところに惹かれたようです。

ツーショットデートはタイの伝統的なお祭りでランタンを飛ばすというロマンチックなもの。
ランタンを飛ばす時にお互いのお願いを確認。

長谷川さんの「この旅で運命の人と出会って旅を終えること」という言葉に美紀さんは「一緒だね」。
からの長谷川さん「それが美紀さんだといいな」。

この後にまるでラプンツェルのような幻想的な世界。さらにたたみかけるように

まだ2回目だけど誰にも渡したくない。今は2回目だから好きって言わないけど、正々堂々好きって言えるように頑張る

100点満点のイケメン発言来ました~!これ前回動けなかった長谷川さんですよ?

キュンときました。
ちゃんと最後まで伝えてくれた。恋はしかけてますw

そんな長谷川さんの詳しい情報はこちら↓↓↓

2日目のデート

3つのスポットを巡るデートです。
「アート・アニマル・ディナー」
各スポットお一人ずつですが、デート中にバチェロレッテがもっと一緒にいたいと強く思った場合は、次のスポットも同じ方とのデートを継続することができます。

新ルールきたー!!!

この3つのデートのお相手はこちら。

アート・・・美留町恭平
アニマル・・・小出翔太
ディナー・・・阿部大輔

では実際にデートに行ったのが誰なのか見ていきましょう。

アートデート

アートデートは画家で美容師の美留町恭平(くうちゃん)さん。

一緒に紙で出来た象に色をつけていくというもの。テーマは「真実の愛」!

お互い作業しながらではありますが、ゆっくりとお話する。
お互いを知るにはいいデートだったと思います。
美留町さんも美容師と画家を一緒にする経緯を語ったり、家族との仲の良さを話しました。

行動力と忍耐力がある人が好き。そういった人。
家族に対する考え方も近いです。

一気に距離は縮めましたが、残念ながら美留町さんとのデートはアートデートで終了となりました。

アニマルデート

アニマルデートのお相手は小出さん。アニマルデートは象たちとのふれ合いデートでした。

小出さんを選んだ理由としても
「唯一ちゃんと話せていない人。内面を見たい。動物に優しい人は子供にも優しいはず。動物好きだといいな。」

結果・・・すごくいい雰囲気でデートは進みます。
ふとした瞬間に優しさが。ハンカチ差し出す、手を取ってエスコートなどなど。
紳士的な振る舞いでかなりいい感じです。

そして板東さん登場。「お次のデートはいかがしますか?」

「一緒にディナーしましょう!」

小出さんデート奪取成功!
一方の予定されていた阿部さんのデートは没収となりました・・・

ディナーデート

アニマルデートの小出さんがデート継続となり、ディナーデートのお相手も小出翔太さん!

仕事以外で女性と話す機会がなくてカクテルパーティにいかなかった。

と最初のカクテルパーティでいけなかった理由を伝えます。

尾崎さん・小出さんともに経営という共通点があり話も弾みます。

強くなりなくてなったわけじゃない・・・
人に弱いところを言えなくなって「鎧」をまとってる感じ

おー!!!!美紀さんの内面の話でたーーーー!!!!
と視聴者側としては美紀さんの変化を感じてたんですが、当の小出さんが

話なら聞けるし・・・

もうなんで!な発言。美紀さん心開こうとしてんじゃん・・・

そしてこの結果、アニマルデート、そしてディナーデート2つのデートに行った小出さんですが、なんと!

サプライズローズはなし

仕事のことは話せるけど、つきあったらが想像できない・・・

尾崎さんのローズ基準って歴代のバチェラー・バチェロレッテの中でも厳しめかも。

カクテルパーティ

2回目のカクテルパーティ。美紀さんは美しいタイの正装で登場。
「今回のカクテルパーティではみんなを知ることにフォーカスしたい。」

乾杯後、デートに行けるはずだった阿部さんが頑張る!

悔しかった。自分の気持ちが強くなっていることに気づいた。

イケメン発言。頑張れ阿部さん!
しかし阿部さんと話ている途中にマクファー、さらに理央也も乱入。

マクファーVS理央也

どっちが先に話しかでもめる中、美紀さんは「二人で決めて欲しい」。
この発言かなりかっこよかったです。強い女性なんだなぁと感じて一気に美紀さん好きになりました。

そしてこの悪い雰囲気を察したのが前日デートに行ったもののサプライズローズを受け取れなかった小出さん。
二人で決めている間「今の間少しだけ~w」と言って美紀さん連れて行ってしまいました。
場の雰囲気を和ませつつ、「自分も殻をやぶってあげれるように頑張る」という自分の気持ちを伝える。
かなり好感度高かったと思います。

こんな状況からの安定の一希。

「好きな食べ物は?」「食べもの(の話)でいいの?」「うん♪」

ちなみに1位おもち、2位白玉、3位お母さんの作った唐揚げとのことです。以上、美紀さん情報でした。

そしてカクテルパーティ最後は佐藤駿さん。

素のおみちゃんじゃないよね?バチェロレッテとしてじゃなくて素をだしなよ

美紀さんの反応はかなーりしょっぱい。チベットスナギツネみたいな顔していました・・・

以上で2回目のカクテルパーティは終了。残るはローズセレモニーです。

バチェロレッテ2エピソード2の脱落者はこの3名!

バチェロレッテ2エピソード2で渡せるローズの数は11本。
脱落者は3名です。

脱落者

平山大(30)
髙橋航大(22)
佐藤駿(30)

佐藤さん脱落しましたね!

当初から不思議キャラ?で映像の抜きが多かったのでもう少し残るかと思っていましたが、カクテルパーティでの会話が良くなかったですね。

素を見せるのと弱さを見せるのは別。

尾崎さんは素を出してはいたけど、そこに気づいて欲しかった。
心の鎧=弱さを見せれる相手はいったい誰なのか・・・

尾崎さんのセレクトは会話内容を見ていて「そうだよね」と思う人はバンバンおとしている印象。
逆に良いメンバーも多いのでこれからの予想が難しいですね。

バチェロレッテ2エピソード2まとめ

最初のデートを終えて残ったのは11名。サプライズローズは長谷川惠一さんでした。

だいぶ男性陣のキャラもわかってきて推しメンも見つかってきたのではないでしょうか?
次回以降も過酷なデートがまってそうですね!

エピソード3に進んだのは?

長谷川 惠一(36)
澤井 一希(25)
中道 理央也(24)
佐藤 マクファーレン優樹(28)
ジェイデン トア マクスウェル(26)
田村 一将(33)
美留町 恭平(36)
阿部 大輔(40)
山邊 玲音(30)
小出 翔太(33)
加藤 友哉(24)

復習したい方はこちら。エピソード1まとめ↓↓↓

エピソード3が気になる方はこちら↓↓↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次